あこがれ
2025年03月27日
あこがれ
畳の手縫い練習(^_^)
息子が畳技能検定試験に向けて
畳の手縫いの練習をしています。
畳技能検定とは、
畳の手縫いによる製作の試験のことです。
近年、様々な便利な機械が様々なところで
導入され便利な社会になっていますね。
しかし、その一方で伝統的な技術や文化が
失われつつあります。
上記検定は、伝統的な畳の手縫い技術を後生に
受け継いで行く為の意味合いもあり、
畳屋の父としては、喜ばしく思います
しかしながら、
息子曰く、見るとやるとでは全然違う。とのこと。
藁床は硬く針が通りにくいので、力が必要です。
手縫いを繰り返していると、
技術の習得とともに
自然と身体が
職人になるために筋肉が付きムキムキになっていきます。
もしかしたら、これからの時代、
たくましい職人の身体になるための
畳手縫いエクササイズ!
と言うような名前で
流行るかもしれませんね。😂
とにかく息子よ頑張れ💪