-
レイアウト変更
-
おもてなし
2025年04月02日
畳研修旅 その2
畳研修旅行 その2 東京の畳屋 青木さんと橋本さんのもとへ 訪れました。☺️ とても親切に色々なことについて教えていただきました。 青木さんのとこでは、 同じ東京の大久保畳店さんや、伊勢の今福畳店さんもいらっしゃってて、同じ畳屋としての苦労や 地方ごとの違いなど、 楽しみ話すことができました。 橋本さんのもとでは、 畳屋としてど […]
-
おもてなし
2025年03月12日
お昼ご飯に、近所の「讃岐うどん てる山」行ってきました。
今日は、お昼を食べに 近所のてる山さんにいってきました。 やっぱここのうどんは最高ですね! 何回来ても飽きない。 そして、相変わらずの行列ですね。 この味を長い間保ち続けているのは 本当に尊敬します。 また、美味しいこんぴらうどんを いただきに来ます。 PS てる山さんにお昼を食べに行った後は ついでに「たたみのかなもり」にも 立ち寄ってみてください。(^_^)
-
おもてなし
2025年03月10日
和室2間の畳替え (*^o^*)
今回は、城南町にお住まいのお客様のお部屋2間の 畳と襖替えをさせていただきました。 畳おもては、2間とも八代産のい草ひのみどりを お選びいただきました。 絵に描いたような緑色の畳で気持ちでよいですね。(*^o^*) 襖はマリの柄で、 可愛いお部屋になったと思います。 ありがとうございました。 和室で 気持ちよくお過ごしになってください。m(_ _)m もう一部屋は寝 […]
-
おもてなし
2025年03月05日
No.142 御船町にあるオシャレな土蔵カフェに行ってきました!(*^o^*)
家族で御船町にできたオシャレなカフェ タイガーカブに行ってきました。 元々は酒蔵だったらしく、 酒蔵の雰囲気を残しつつも オシャレなインテリア等 内装も居心地の良い 素敵な空間でした。☕️😌 店内にはバイクのCabが置いてあり、 バイク好きにはたまらない場所なのかな?🏍️ 家族でゆったりとした楽しいひと時を過ごすことができました。😁
-
おもてなし
2025年03月04日
No.141 山都町 大造り(巨大なアート)
山都町に行くと見ることの出来る 大造りと呼ばれる巨大な像の数々 大きさもさることながら、 目を奪われるのはその造形 どれも今にも動き出しそうな躍動感の ある魅力的なものばかりで つい見入ってしまいますね。 町中を運転してるとつい毎回停まって眺めてしまいますね。😁 この大造りは、松ぼっくりや木の皮等 自然のもので作ることをコンセプトとしており、 自然のものだけでここまでのものを作り出すことができると […]
-
おもてなし
2025年02月27日
No.139 🌸春に向けての畳替え! 緑色の畳の上で桜色のはるを迎えましょう♫🌸
今週から気温も上がり、暖かくなってきました。 来春の予感を感じますね☺️ あと、1ヶ月もすれば 寒さともおさらばで、 次は桜に合う季節がやってきますね!🙌 春はやはり花見ですよね♪🌸🍶 桜を観ながら美味しいスイーツや料理を食べお茶をお酒を飲む、 日本の素晴らしい文化の一つですね!😆 ということで、素晴らしい春を迎えるために、春の畳替えキャンペーンを行います!! 畳替えをしていただいたお客様へ 🍺プ […]
-
おもてなし
2025年02月25日
No.138 和室教室の畳替え
今回は、着付け教室をされているお客様の和室のリフォームをさせていただきました。 畳と襖替えです。 無地柄のヘリをお選びになり、 落ち着きのある部屋になりました。 花柄の襖とも相性バッチリですね! ありがとうございました。
-
おもてなし
2025年02月20日
No.136 和室のリフォーム
&nbs […]
-
おもてなし
2025年02月18日
No.134 今日は、保育園の畳替えでした
今日は、保育園の畳替え 元気な子供達がよく走り回るので、 畳おもてはだいぶすり減っていましたが、 畳替え後は、綺麗な緑に。 ヘリも水玉模様から たくさんの種類の動物さん達に 変えたので、 きっと保育園の子ども達も喜んでくれるだろう!😁 畳替えありがとうございました♪ 気持ちよく畳の上でスクスク育ってね☺️
-
おもてなし
2021年06月09日
No.124 フワフワ柔らかさも好評・琉球畳(樹脂)来客のために新しくされました。
熊本市北区龍田陳内にお住まいのY様は、オフィス・フォルツァという会社を営んでおられます。 テレビやYouTubeの動画製作や、結婚式の動画製作をする会社です。 打合せで、来店されてお客様の控え室・撮影所として和室をお使いになっています。 お客様に、「キレイなお部屋でリラックスしていただきたい」とおっしゃっていました。 ●畳表 セキスイ成型 美草みぐさ(校倉グリーン×ミックス:樹脂) ●畳床 ダニの […]
-
おもてなし
2019年07月12日
No121 畳替え・フスマ替えの理由は、娘さんの彼氏がご挨拶に来られるからお部屋を綺麗にしておもてなし
熊本市中央区御幸笛田にお住いの坂田様(仮名)は、子供さんのお付き合いされているお相手が挨拶に来られるそうです。 家の中を見渡すとフスマに酷いシミがあり、日焼けもして茶色く暗い部屋になっていました。 ちょうど来客もあるので良いきっかけになると思いフスマ替えについてご相談のお電話を頂きました。 フスマがキレイになると不思議なもので、畳も目立つようになります。 一度新しくすると10年〜15年くらいは使え […]
-
おもてなし
2019年07月05日
No120 娘さん出産のために実家に帰られます。衛生的な環境つくりの畳フスマ替えです。
熊本市東区画図町にお住いの長本様(仮名)は、娘さんが出産のために近々実家に帰ってこられる予定です。 実家で娘さんが出産されるきっかけで畳替えをされるケースはとても多いです。赤ちゃんを衛生的な環境で育てたいと考えられる方がおおいようです。 今回使用した商品は、以下のとおりです 畳表 千の星 畳床 ダニの出にくい床Wクッション付き 畳縁 大宮縁 織部シリーズ 菊8番ピンク 襖柄 朱雀 No.165 & […]