-
レイアウト変更
-
お知らせ
2014年10月08日
No.96 「畳の裏返し」は、2,980円から出来るんです。
今日ご紹介するお客様は、熊本市中央区出仲間のH様。 H様の家は、前回畳替えされてから8年目。 お婆ちゃんの三回忌の法事をされるので畳替えを決意されました。 綺麗なお部屋でお客様を迎えたいと思ったそうです。 ただし、予算がないのでとのご相談が有り畳を見せて頂きました。 お部屋は、8畳と6畳の続き間。普段はあまりお使いになってないそうです。 年数は、裏返しするにはギリギリの8年でしたがこれなら出来るの […]
-
お知らせ
2014年10月07日
No.95 畳は、ベッドから転倒してもクッションで身体を守ります
今日ご紹介するお客様は、熊本市中央区船場町にお住まいの浅井様です。 浅井様は、明治生まれの95才。奥様も88才の米寿でともにお元気です。 今回の畳工事は、いつも寝室としてお使いになっている7畳のお部屋です。 前回表替えをして10年以上になるので新しくされます。 和室でベッドをお使いになっていますが、高齢者の研究機関の論文にこのようなことが書いてありました。 転倒したときも畳があるとそのクッション性 […]
-
お知らせ
2014年10月07日
No.94 新工場オープン10周年祭り
ただいま「かなもり」では、新工場オープン10周年祭りを開催中です。 現在の熊本市東区画図町に工場を移して早、10年になります。 それを記念して全ての方を対称に 畳・フスマ替え 1割引 カーテン 5割引〜3割引 などを実施しております。 日頃は、60才以上の方を対象にした高齢者応援割引を行っていますが今月は、高齢者の方がおられなくてもお安く工事できる期間となります。 このチャンスに畳・フ […]
-
お知らせ
2014年09月27日
No.93 洋間に畳を敷いてゴロゴロ出来るようになりました。
今日ご紹介するお客様は、熊本県上益城郡御船町のKスタイル様です。 Kスタイル様は、看板や室内装飾をされている会社です。 今回は、ホテルの従業員休憩室に畳を敷いて欲しいとのご依頼でした。 これまでは、板張りで堅かったので簡易ベッドを使用しておられました。 狭いお部屋に簡易ベッドはとても場所をとり折角の休憩室が狭苦しくなってくつろげなかったそうです。 畳を敷いたところとてもお部屋を広く使えるようになっ […]
-
お知らせ
2014年09月11日
No.90 託麻中の生徒が、職場体験中です。
4年前から近くの託麻中の生徒が、職場体験に来ています。 今年は、野球部のA君とバスケ部のU君2人が来てくれました。 最初は、恥ずかしそうに声も小さかった2人でしたが、慣れてきた3日目の今日はいろんな話をしてくれました。 大きな声で挨拶に始まり、心を込めて挨拶に終わる。 挨拶をするのは部活や学校だけではないんだよ。 社会に出るといろんな人と関わります。 お客様・会社の先輩・同僚など、人と関わっていか […]
-
お知らせ
2014年09月11日
No.89 お婆ちゃんの畳・フスマ替え
今日ご紹介するお客様は、熊本県上益城郡御船町にお住まいのY様です。 Y様は、89歳のお婆ちゃん。とても明るい方で楽しくお話ししておられました。 築26年の家で、約13年前に畳表替えを一度されていました。しかし、最近日に焼けて黄ばみが目立ってきたのでリフォームを決意されたそうです。 襖は板フスマで、内部はベニヤ板が入った構造です。 この手の襖は、フスマ紙が破れないので安心して使えますが10年を超える […]
-
お知らせ
2014年09月10日
No.88 新築の家に目の細かい “栄光畳” を使用されました。
今日ご紹介するお客様は、熊本県上益城郡嘉島町にお住まいのH様です。 H様は家を新築されましたが、畳のお部屋にこだわりを持って作られました。 ハウスメーカーの下請けの知らない畳店に頼むよりも、信頼のおける畳店で作りたい。 と考えて当店にご来店頂きました。 い草の産地や、畳表の善し悪しについて見本を見ながらご説明。 そして選ばれたのは、八代市の球磨川の中州にある金剛地区で作られた栄光表です。 この畳表 […]
-
お知らせ
2014年09月05日
No.87 敬老の日 お祝いキャンペーンが始まりました。
今月 9月15日は「敬老の日」です。 私たちのお客様も60才以上の方がたくさんおられます。 消費税や、保険などの値上がりがあったり大変ですが せめて畳替え・フスマ替えはお得に出来るようにと「高齢者応援割引」を 致しております。 今月工事をされた方に限り、更に3%値引きいたします。 詳しくは、お電話にて問合せ下さい。
-
お知らせ
2014年09月02日
No.86 お孫さんと畳替え・障子替え
今日ご紹介するお客様は、上益城郡益城町にお住まいの古庄様です。 築40年で猫を飼っておられたため毛羽立ちが酷く、傷んでいました。 今年は初盆でお客様が来られるため、畳と障子を綺麗にしてお迎えになるそうです。 この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。 畳表床新調 畳表 千の星 畳床 ダニの出にくい床Wクッション 畳縁 アラベスク510 オプション 竹炭シート […]
-
お知らせ
2014年08月22日
No.83 梅雨みたいな天気でカビが生えやすくなっています。
8月も後半になってきましたが雨が酷いです。 気温が高いこの時期に雨が何日も降り続くとまたカビが元気を取り戻してきます。 この3年以内に畳替えをされた方はご注意下さい。 私たちのお客様も、「油断していたらカビが生えてしまった。」とか「ダニが出て刺された。」というお電話を頂くようになりました。 基本は、お部屋の湿気を取ってあげることにつきます。 湿度計をお部屋に取り付けて60%を下回るようにして下さい […]
-
お知らせ
2014年08月22日
No.82 梅の枝にウグイスのフスマ絵素適です。
今日ご紹介するお客様は、熊本市東区沼山津にお住まいのN様です。 N様は、自然が大好きな方で梅のみから発芽した梅の木を育てたり、ウグイスやメジロが飛んできて枝で戯れているのを観察したりされています。 今回の畳替え・フスマ替えでは、そんな自然に溶け込むような柄をお選び頂きました。 畳表 座王 畳縁 織部No.8 フスマ こだま502 この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。 梅の木にウグ […]
-
お知らせ
2014年08月12日
No.81 電気自動車を導入しました。
私たちのお店には、営業車が6台あります。 全てガソリン車でしたが、古くなった1台を買い替えました。 悩んだ末、ガソリンの高騰も有りエコな電気自動車を導入することにしました。 メーカーは、三菱自動車製「ミーブ」という車種です。 満タンに充電すればエアコンを使っても40キロメートルは走ります。 エアコン無しで60キロ走るそうです。 近場は、この車で回る予定です。 これで少しは、環境問題に貢献できる […]