リフォームの理由 #01
来客時のおもてなし
畳替えをされるきっかけで1番多いのは、
なんといってもお客様が来られる時です。
畳をきれいにしておもてなしをすることで、
お客様も喜ばれます。
畳替えをするとお部屋が明るくなるだけでなく、
とても良い香りになりますよ。
お祝い事での
来客用リフォーム
結納や金婚式・出産・宮参り・七五三・入学式・卒業式・成人式・古希・還暦などたくさんのお祝い事があります。そんな機会にお客様をお迎えするのが和室です。きれいになったお部屋にきっとお客様も喜ばれると思います。
法事での
来客用リフォーム
初七日や四十九日、一周忌、三回忌、七回忌などの法事がある時にお客様を迎える為にきれいにします。
仏教では逝去してから四十九日の間に閻魔大王の裁きが七日おきに行われ、極楽浄土へ旅立てるか否かの判断が下されるのが四十九日に当たります。ですから七日おきの裁きに合わせて法要を営み故人の冥福を祈ります。
お祝い・法事で
よく使われる
お祝い用の襖・畳ヘリ
お祝い用
法事用
来客時のおもてなしの事例
-
No.124 フワフワ柔らかさも好評・琉球畳(樹脂)来客のために新しくされました。
-
No121 畳替え・フスマ替えの理由は、娘さんの彼氏がご挨拶に来られるからお部屋を綺麗にしておもてなし
-
No120 娘さん出産のために実家に帰られます。衛生的な環境つくりの畳フスマ替えです。
-
No.119 入院中のお婆ちゃん(88歳)が退院される前に畳替え・襖替えをしてキレイにされます。
-
No.117 お父さんの初盆・一周忌のために、畳を新しくされました。お集まりになるご親戚や親しい方を、綺麗な畳でおもてなしされます。
-
No.116 築百年の家のフスマ替えです。今回は張替でなく土台から新しく新調されましたので隙間なくピッタリと納まりました。
-
No.115 娘さんが出産で帰って来られるので畳を替えて綺麗にされます。
-
良い畳と安物では何処が違うのか